書き込み数は5件です。 | ◀▶ |
先日、東京出張の際に、友達がパンをつくっているカフェへ行ってきました。 昨年のクリスマスの時には、シュトーレンを注文させて頂いたお店です。 もし、興味のある方がいましたら、お声かけください(^^)/ その友達は自家製酵母&天然酵母に力を入れていて、白神山地の材料をつかっていたりと、素材にこだわったパンやスコーンづくりをされていらっしゃいます。今後はパン教室やイベント出店などもしていく予定のようです。 もし、東京に行く機会がございましたら、お気軽に立ち寄って頂けたらと思います。 パンやスコーンの美味しさを一言でいうと・・・。 優しい甘 … [続きを読む] |
1月14日(土)、沖縄移住相談会ということで、東京へ行き、地域活性化センターにて、開催いたしました。 全来訪者数30名強。 思っていたよりも、会場内は人で溢れ、多くの方に来て頂くことができました。 飛び込みでの参加の方もいらっしゃいました。 今回、司会進行とセミナーと座談会の担当だったので、 はじめに、会場にいる方に向けて、①本日、どこからいらしたのか?②沖縄へ訪問したことがあるのか?(もし、あれば、何回来たことがあるのか。)の二つの質問をしながら、相談会を始めました。 プログラムの流れ 1.セミナー(沖縄県・うるま市・竹富町・石垣市 … [続きを読む] |
今朝のYAHOOニュースになります。 海外では、ドミノピザやAmazonなどが【ドローン宅配】が成功したという事例を、よく耳にしますが。 いよいよ、日本国内各地で【ドローン宅配】の実験が行われるようになったそうです。 詳しくはコチラ → http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170112-0…us_all&p=1 ![]() |
昨日、北中城村地域おこし協力隊の松村さんと一緒に、ドローン体験に行ってきました。 天気は生憎でしたが、それでも雨は降らなかったので、なんとか中止にならず、飛ばすことができました! それでは、空から見る名護市を、どうぞ! 短い動画ですが(笑) 天候などによって、飛行可能時間も変化するそうです。 もし、興味のある方がおりましたら、ぜひ、体験しに行ってみてください(^^)/ 講習と実践合わせて約1時間程度でした。 実際の飛行時間は約10分程でした。 ちなみに、料金は保険代込み3240円(平日料金)です。 南天ドローンパーク http://www.nanten-dpark.net/ ![]() |
新年明けましておめでとうございます! 昨年は、大変お世話になりました。 今年も、よろしくお願いしますm(_ _)m 皆様はどんな年末年始を過ごされましたか? 今回は、北海道には帰らず、沖縄でお正月を迎えました。ただ、25℃の世界ともなると…どーも季節感が(笑) 毎年、当たり前のように雪が降り、寒い中、神社へ並び、お正月を迎えていた自分からすると(笑) 昨年は、いろいろとドタバタでした。 大学を卒業し、地域おこし協力隊として沖縄へ移住し、自分に出来ることを模索しながら活動し、たまーに海外にも行きながら、楽しい一年を過ごすことができました。 今 … [続きを読む] |
◀▶ |